2010年12月23日

サンタの国 フィンランド

11santa.jpg
写真は飛行機ィンランド航空さんのアート特別塗装機サンタバージョンです。
フィンランドムーミンのふるさとでもあり、
サンタクロースの国でもあり、サウナ発祥の地でもある
ホットでかわいいあったか北欧ワールドです。

フィンランドでは家各家の外の小屋にサウナルームがついているのが普通です。
来客があるとビールビール片手にサウナでおもてなしもします。
たらーっ(汗)でぬらした草でパンパン背中をちっ(怒った顔)叩きあいながら入ります。
ガールズトークならぬボーイズトークで盛り上がっている間に
女性陣はレストランお料理を用意します。
ハダカいい気分(温泉)の付き合いから始まるので距離が一気に縮まりますね手(チョキ)

Moppyはサンタさんに会ったことがあるんですよ。
オーラがあって優しそうな包容力あるおじいちゃまでした。
サンタさんとして認可を受けた方がお手紙メール書いたりしています。
おひげも地毛。世界中に夢を与えなければならないから
各国の言葉もわかります。もちろん日本語もるんるん

季節によっては1日中夜夜が続く国。ぴかぴか(新しい)星空やオーロラ
幻想的に広がる時期もあってロマンチックな国ですよ~。

1DSC02698.jpg
こちらはフィンランドから飛行機お持ち帰りしたクリスマス飾りです。
で作ったいろんなモチーフをクリスマスツリーにぶら下げたり、飾ったりするのが
フィンランド流クリスマスです。

12コピー~ DSC00052.jpg
こちらは生徒さん用にペンデザインしたもの。
Moppyのステンド講座でサンタさんのガラスオーナメントを
作っていただいた方はハートフル揺れるハートなサンタの国を
思い浮かべながら毎年飾って下さいね。

受講生様として出会う方々は作る楽しみと暮らしを彩る楽しみを
知っておられる心豊かな方ばかり。
技術のペン伝授だけでなく、合間で雑談しながら進めています。
「今日ここに来てほんとによかった。すごいいい時間を過ごせました」
って言ってもらえた時は嬉しかったです。
手作りのものをしていますから、心にポっ黒ハートと灯るあったかいものを
受け取って帰ってもらえたらMoppyも幸せです。



只今オーダー中メモの皆様ありがとうございます。
品物によっては年明け発送になるものもございます。
できあがりまでしばらくお待ち下さいねあせあせ(飛び散る汗)
メールmail toの返信も順次していきます。少々お待ち下さいませあせあせ(飛び散る汗)


コッカーグッズと犬雑貨のお店→アメコカ州コッカ村

皆様のブログにも↓こちらから遊びに行ってみて下さいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ご覧頂ありがとうございます。
posted by Moppy at 00:00| 海外のこと(フィンランド) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。