
ほんとは




「忘れないで下さい

9/11にちなんで少しお話します。
ここは、

今はもう


Moppyがまだ学校に行っていた頃、休暇を利用して、
観光がてらこの


(この日は



ここも展望台からの違う方角から見た

ニューヨークは高いビルがひしめきあって建っていますが、
そんなビル群を


この

その階へも

オフィスフロアーにつき、エレベーターのドアが開くと
通路があって、正面に壁とドアがありました。
ドアに書いてあった企業名は
富士山の「富士」という文字の部分が入っていたのを覚えています。
銀行名だったかな。商社だったかな。業種はちょっと忘れましたが。


その時パカっとドアが開いて、
スーツ姿の日本人の男性社員が出てこられました。
年齢は30代半ばくらいで、体格はがっちりめで中背、
髪は黒で少しパーマがかかっていて
どちらかというとセンターわけの優しそうな方でした。
「ん?」というお顔をされたので
「ちょっと

中が見えるようにドアをもう少し開けて下さって
「ここ

残業も楽しくなるほど


と、

おっしゃられました。
「じゃ


爽やかにエレベーターに乗って行かれたのを覚えています。

ちなみにこちらはエンパイアステートビルからの眺め

展望フロワーに行くと、ぐるりといろんな方角にガラスのドアがあって
ベランダが設けてあり、このように外に出れるようになっていました。
NYでは

(下を


どちらも体感して印象に残っているのは
下から




イエローキャブのタクシーのクラクションや
パトカーや救急車のサイレン音などが
常時ワウワウ



サイレンの音


体格良い

「ここは世界一高いビルで、ニューヨーク市民にとって


と陽気におしゃべりして下さったのを覚えています。
その時は、まさかこの象徴的な

NYの景色からなくなるなんて思いもしなかったです・・・。
あの



Moppyは日本にいて知人からの

第一声は「もうだめかもしれない・・・。

Moppy「え??なにが???どうしたの???」
知人「









そこで


現実のことだと知った時は、フリーズ

凍りつく思いでした

あれから9.11が来るたび、


マンハッタン全体を



あの時会話を交わした、


ふとよぎります。
たくさんの犠牲者を出して何年もたちましたが

できることは、セキュリティーの強化です。
各地の

油断することなく、

警備ルートの見直しなど、

コッカーグッズと犬雑貨のお店→アメコカ州コッカ村
皆様のブログにも↓こちらから遊びに行ってみて下さいね。

にほんブログ村

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ご覧頂ありがとうございます。
ラベル:ニューヨーク アメリカ NY America USA New York 世界貿易センタービル ツインタワー エンパイアステイトビル 9.11 アメコカ州コッカ村 犬雑貨 お店 SHOP コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 オリジナル デザイン トールペイント American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint moppy 海外 旅行 観光