2014年09月07日

こんな時は鏡が大活躍だよ★ 君にトライ! ラグビー部のコッカーちゃん

まだ何になるか考え中ですが、ラグビー部のコッカーちゃん
ペンデザインしました。
俊足で走ってダッシュ(走り出すさま)トライ(ゴール)をきめるバフコッカーちゃんです。

1DSC03128.jpg
秋というと、学生時代はラグビー観戦目をよくしていました。
大学ラグビーでは早慶明(早稲田・慶應・明治)戦は
注目どころでした。

その頃は、現役選手のラガーマンのお友達も多かったので
普段の会話の中でもラグビー用語を交えたりして
どっぷりラグビーにはまっていましたよ。
1rugmoppy2.jpg
ある時友人がタックル(全速力中に飛びついて止める)の際
お鼻を骨折してしまい、しばらく固定するために
顔中包帯ぐるぐる巻き生活だったことがありました。
目・鼻の穴・口だけが出たミイラマン状態のため
レストラン食べる時に箸先と口元が見えなくて食べづらいとのことだったので
正面で大きめの手鏡を持って位置確認目できるように
お手伝いしていたのを覚えています。

(もし今、お顔を包帯グルグル巻きの方がいらっしゃいましたら
レストランお食事の時に、正面に大きめ鏡を置くと食べやすいですよ。)

1rugmoppy1.jpg
怪我で試合に出れない時も選手達は会場の控室までは車(セダン)行くのですが
そこには他にもいっぱいの怪我人達がいました。
頭に包帯、首にポリネック、音楽足や手(パー)手にギブス、松葉つえ。
くつスパイクで踏まれて耳耳がちぎれて耳に包帯をしたり、
皆、白い物であちこちグルグル巻きです。
ラガーマンの中にいると、年中リアルハロウィンみたいがく〜(落胆した顔)
なんて冗談言っておりました。

そんな怪我中でもラガーマン達はタフ手(グー)なんですよ。
おとなしく休養期間にあてずに、
怪我していない部分をもっと強化手(グー)するために
皆、手(グー)筋トレに励んでおられました。
どんな時も気持ちは前向き右斜め上です。

女の子のお友達と一緒に遊びに行くと
トレーニングになるから背中に座って座って
と言われたので、ラガーマン達の背中に横向きにポチっと座ると
背中に乗せたまま手(パー)手(パー)腕立て伏せ1・2・1・2できちゃうんですよがく〜(落胆した顔)
すっごい筋力手(グー)ですよね。

ある時、ラガーマン達に
アメフトの方が華やかで人気だと思うけれど
どうしてこんなむさくるしいラグビーが好きなの?

と聞かれたことがありました。
後ろにしか飛ばせないボールを前へ前へ前進右斜め上させていくところに
手(グー)力をもらえるし、何の鎧もつけずに体でどんっ(衝撃)ぶつかっていく勇気が
素敵だと思うから

と答えると
うぉ~~~~~嬉しいな~わーい(嬉しい顔)。また頑張ろっと手(グー)
なんて、ラガーマン達が拍手しながら喜んで下さったわーい(嬉しい顔)笑顔を
すごく覚えています。

ONE FOR ALL. ALL FOR ONE.」
(一人はみんなのために。みんなは一人のために)
というラグビーの精神も素敵だと思います。

大学ラグビーに限らず、
OBの先輩方が在籍する社会人ラグビー観戦目にも
よく車(セダン)連れていっていただいていました。
目の前で目試合観戦していると、ドンどんっ(衝撃)と体当たりの音が
耳聞こえたりして臨場感たっぷり迫力あるんですよ。

秋はラグビーの試合が盛んだったのと
ラガーマンの中にいると怪我人が絶えないのでふらふら
年中リアルハロウィンだった印象がとても強いので
Moppyはというとラグビーを思い出します。

1DSC03116.jpg
今宵のやや欠け月お月さま、とっても綺麗。
満月満月に近いので夜夜空も明るく青いです。
明日(9/8)は十五夜で、明後日(9/9)が満月満月Nightです。
よかったら夜夜空を目見上げてみて下さいねるんるん

では今宵も素敵な夢を眠い(睡眠)夜Good Night・・・キスマーク


コッカーグッズと犬雑貨のお店→アメコカ州コッカ村

皆様のブログにも↓こちらから遊びに行ってみて下さいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ご覧頂ありがとうございます。
posted by Moppy at 23:59| スポーツ観戦(ラグビー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。