2017年05月19日

スリリングな船移動 沖縄のお土産をいただきました

1DSC08315.jpg
沖縄県八重山諸島のプレゼントお土産をいただきました。
宮城菓子店さんの石垣の塩ちんすこうです。

1DSC08318.jpg
第25回全国菓子大博覧会では、名誉総裁賞受賞しているようです。
1DSC08324.jpg
中は手(チョキ)2個ずつ個包装になっています。
1DSC08329.jpg
甘さの中に塩味もきいていておいしかったです。
こちらに訪れて下さった皆様もよかったらどうぞレストラン
目お目目で一息喫茶店休憩タイムしていって下さいませ。

沖縄本島以外では、Moppyも八重山諸島の
石垣島西表島小浜島由布島竹富島など
飛行機船行ったことがあります。

小さい島になればなるほど人々にゆる~りゆったりとした
時計沖縄タイムが流れていて癒しの時間を過ごすことができまするんるん

特に竹富島は、信号信号もなく家各お家には時計時計がないほど
時計時間軸がゆったりした島リゾートでした。

ホテルステイするならさとうきび畑をぬけていく小浜島
離島感とリゾート感リゾートが満喫できて
静かでゆっくりした時間を過ごせてよかったですよるんるん

でも沖縄はこれからの季節、連続で台風台風がくる時期にさしかかりますから
船船や飛行機飛行機移動に影響が出てしまいがちです。

一度台風台風が近づいてきている時に船移動したことがありました。
10mくらいのグッド(上向き矢印)大波バッド(下向き矢印)をいくつもグッド(上向き矢印)こえてバッド(下向き矢印)進むのですが、
そのたびにいす座席から体が離れてふわっグッド(上向き矢印)と宙に浮き上がり、
テーマパークの遊園地フリーフォールのような緊張の連続で
かなりスリリングでしたがく〜(落胆した顔)

船乗船前に酔い止めを飲むようにすすめられていたので
皆、飲んでいました。
沖縄のリゾート離島に行く際には、乗り物酔いのお薬は必需品です。



コッカーグッズと犬雑貨のお店→アメコカ州コッカ村

皆様のブログにも↓こちらから遊びに行ってみて下さいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ご覧頂ありがとうございます。
posted by Moppy at 23:59| お土産(日本:沖縄地方) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月02日

プルプルフルーティ~な沖縄のお土産いただいたよ~

1DSC03950.jpg
飛行機沖縄県プレゼントお土産をいただきました。
こちらのふくろ袋からするとホテルホテル日航アリビラをご利用で
飛行機空の旅はもしかしたらJALちゃんご利用でしたでしょうかるんるん

ALIVILA」という名は、スペイン語のALIVIO(くつろぎ)とVILLA(別荘)を
組み合わせた言葉です。
ロゴマークの「EL SOL CREA LA FELICIDAD
晴れ太陽が幸せを作る)には、
降り注ぐ晴れ太陽のようなわーい(嬉しい顔)笑顔のおもてなしで
お客様を幸せにできますようにという思いが黒ハート込められています。

今回の飛行機旅がずっと先で振り返った時、
黒ハート心に残る素敵な本思い出になっていたらいいなと思います。

1DSC03953.jpg
お土産に「南の島 マンゴープリン」をいただきました。
カバン手荷物が多くなってしまうにもかかわらず、
わざわざプレゼントお土産までありがとうございました。

1DSC03957.jpg
賞味期限は何ヶ月も長くおけますが
早速冷やしてレストランいただいちゃいました。

1DSC03973.jpg
上に乗せたのはお庭で摘んだミントブラックベリーです。

完熟マンゴー使用で南国のフルーティーなマンゴーのお味が広がり
プルプルるんるんで夏にぴったりのデザートでしたるんるん
美味しゅうございました。

1DSC03960.jpg
ドリンクには、ミルクコーヒーフロートをいれました。
こちらに訪れて下さった皆様もよかったら一杯どうぞバー
目お目目でたらーっ(汗)水分補給していって下さいませ。



コッカーグッズと犬雑貨のお店→アメコカ州コッカ村

皆様のブログにも↓こちらから遊びに行ってみて下さいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ご覧頂ありがとうございます。
posted by Moppy at 23:59| お土産(日本:沖縄地方) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月09日

★南国トロピカル★ 沖縄のお土産いただいたよ~★ コッカーグッズ デザイン中

ペンコッカーグッズデザインやPC内作業をしておりました。
また目お見せできる段階になりましたらこちらにもUP致します。

mail toお問い合わせメールもありがとうございました。
次にUPする商品を準備途中だったのですが
いち早く目目にとめていただきましてありがとうございます。
mail toお返事メール送信済みです。

1DSC07366.jpg
沖縄県名護市にあるパイナップルパークプレゼントお土産を
いただきました。

参考に名護パイナップルパークのHPはこちらです。
パイナップルアイテムがいっぱいですねるんるん
http://www.nagopain.com/park/

1DSC07365.jpg
こちらがプレゼントお土産の沖縄パイナップルジャムです。
パンやホットケーキなどにつけてレストランいただこうと思います。

ちなみに8月1日は、「パ・イ・ン」でパイナップルの日
なのだそうですよるんるん

リゾート南国ハワイでもパイナップル模様が多く使われています。
いろいろなグッズになるモチーフには全て意味が込められていて、
パイナップルは「繁栄」「富と財運の象徴」です。

1DSC07203.jpg
トロピカル話つながりですが、最近はバターやマーガリンの代わりに
エクストラバージンココナッツオイルを使っています。
ホットケーキにもはちみつと共にココナッツオイルをつけたりしています。

ココナッツオイルには免疫力UPグッド(上向き矢印)につながるラウリン酸や、
脂肪がつきにくく記憶力低下の抑制にもなる中鎖脂肪酸
ふんだんに含まれていて体にもいいのです。

1DSC07424.jpg
これは以前に飛行機沖縄手(グー)Getして家連れて帰った
アートお顔ペイントが施されたヤシの実の壁飾りです。
耳お耳にイヤリングがついているところがチャームポイントです。
あと、目お目目が小さすぎるところとか、
つっこみどころ満載のかわいい揺れるハートヤシの実君です。

飛行機沖縄に行くとコロンるんるんとしたヤシの実にストローがつっこまれた
ヤシの実ジュースがゴロゴロあって
リゾートリゾート感たっぷりでかわいいですよね。

Moppyはトロピカルジュースの中ではグァバジュース
一番好き揺れるハートなので、沖縄や南国のホテルホテルでは
グァバジュースを飲むことが多いです。

モチーフや食材からぴかぴか(新しい)トロピカルパワーぴかぴか(新しい)を取り入れて
この夏も手(グー)元気でヘルシーに乗り切りましょうねモータースポーツわーい(嬉しい顔)



コッカーグッズと犬雑貨のお店→アメコカ州コッカ村

皆様のブログにも↓こちらから遊びに行ってみて下さいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ご覧頂ありがとうございます。
posted by Moppy at 23:59| お土産(日本:沖縄地方) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月09日

ゆれるサーモンピンクがかわいい 沖縄のお土産

1DSC03496.jpg
沖縄リゾートの珊瑚のピアスのお土産をプレゼントいただきました。
3月のジュエリーといえば珊瑚。
幸せを呼ぶ海のぴかぴか(新しい)宝石といわれ、魔除けの効果もあると伝えられているので
身を護る装飾品としても知られています。
桃の節句などにプレゼント贈り物として選ばれることも多いようです。
18K台の所がシェルの貝殻のモチーフでリゾートかわいいです。
ハート黒ハートのジュエリーケースもかわいいです。
ありがとうございます。Thank you so much



コッカーグッズと犬雑貨のお店→アメコカ州コッカ村

皆様のブログにも↓こちらから遊びに行ってみて下さいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ご覧頂ありがとうございます。
posted by Moppy at 22:58| お土産(日本:沖縄地方) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。