マレーシアから


エアメールが届きました

エンボス加工で表面がポコポコなっている

所々


素敵なグリーティングカードをありがとうございます


いつもいろいろな

貼って下さっています。
黄色い方のお花は
アラマンダ(BUNGA ALAMANDA Allamanda cathartica )。
アラマンダの花言葉は、「恋に落ちる前」。
下に貼ってある切手の方は、
パフィオペディルム(PAPHIOPEDILUM・Paphiopedilum lowii)。
パフィオペディルムの花言葉は、「思慮深さ」「優雅な装い」。

日本の切手は模様の周りの余白の部分は
白いと思うのですが
マレーシアの切手は虫眼鏡でよ~く見てみると

余白の部分に「MALAYSIA」の国名とモチーフの名前が
薄く極小の文字で連続してみっしりと
地模様のように入っているんですよ。
白い矢印の背景の所、見えるでしょうか?
マレーシアは、一時的に海外からの郵便物受け入れ不可で
郵便物をシャットアウトされた時期がありました。
日本から何通か国際郵便を送ったものがありましたが
届いていない分もあるかもるかもしれません。
マレーシア側でもマレーシア発の物も郵便局受付不可の
時期があったのだそうです。
今は日本発マレーシアの普通郵便物は
まだSTOP中なのですが
書留扱いの小包類は少し動いているようです。
(また状況は変わるかもしれませんが)
この


輸送できる量が激減したため、国によっては
国際間の郵便物がしばらく分断されたところもありました

そんなこんなでポストにエアメールを
見つけた時には、海をこえて無事に届けて下さった
ありがたみをしみじみ感じてすごく嬉しかったです。
ぎっしり書かれた手書きメッセージから
グリーティングカード内に書ききれないほどの想いを受け取り
涙ポトポトでした

文字の向こう側にある気持ちも全部くみとりながら、
気持ちは一喜一憂して共有しておりました。
近況報告して下さった想いを
心でHug


マレーシアやアジア圏では、もうすぐ

人で賑わう季節に突入しますが
いろいろ気をつけながら過ごして下さいね。
穏やかに過ごせる一年になるよう


これからもいろいろなできごとをお聞きしては
一緒に泣き、一緒に笑って、気持ちに寄り添い
続けると思います

このたびは素敵なグリーティングカードをありがとうございました

こちらからも様子を見てまたお手紙を送ってみますが、
世界情勢も国際間の郵便状況もまだまだ不安定なようなので
それまでに


少し早いですが、「恭喜發財」。


LINE検索用ID:@221dgmzi
LINE読み取り用QRコード



にほんブログ村
