
おうち時間はいかがお過ごしでしょうか?
Moppyはプライベートタイムでは譜面整理をしかけていました。
先日窓を全開にしていたら風のいたずらで、
ものの見事に空中に舞って散らばってしまったのです

ざっと300枚ほどあります。
普段ピアノの譜面台には、
ページをめくらなくてもいいように、楽譜本ではなくて
別途プリントアウトした紙を横にずらっと何枚か並べて弾いています。
そういうバラバラの譜面が約60曲分くらいになると思いますが
どれがどの曲の何ページ目の譜面かわからなくなってしまい

1枚ずつにらめっこしながら仕分けしている最中です。
いつも弾いている曲なら断片的に見てどの曲かわかるかもしれませんが。
ちょっとしたパズルのようで思ったより難しいかも

またバラバラになった時のために
今後は全ページに曲名を書いておこうと思います。

生ピアノの方は、定期的に調律をしていますが
先日調律師さんから当面予約受付見合わせのご連絡がありました。
「

会社の方針もあって事態が落ち着くまで
自粛の方向でいこうと思いますが,ピアノの調子はいかがですか?」
と様子うかがいがてらお知らせをいただきました。
今のところピアノで気になる箇所もなく、急は要しないので
こちらは大丈夫です。
私もその方が賢明なご判断だと思い
双方一致で当面この事態が落ち着くまで調律は先延ばし
することになりました。
今はお家だけが唯一のセーフティーゾーンです。
それを死守するために自分自身のちょっとした出入りでさえも
相当な手順をふんで大変手間のかかる作業を
徹底して繰り返している日々です。

またお願いしたいと思います。
皆様にとってのセーフティーゾーンも
安心できる居場所であるように、しっかりお守り下さいね。

最近マイブームになっているお菓子作りですが
今日はチョコチップクッキーなど作りました。

卵・バターにお砂糖を加えま~す。

まぜまぜするとつややかな黄色の生地に。
手を汚さなくてもスプーン一つで混ぜられます。

小麦粉にきな粉を投入。

混ぜるときな粉カラーに変身。

本日の主役、チョコチップをパラパラと投入。

生地をラップで包み少し寝かします。
時短のため冷蔵庫ではなくて冷凍庫へIN。
その後はカットして形を整え、オーブンへGO~


ピピ~


チョコチップクッキー焼きあがりました~

生地の隠し味にきな粉を入れているので茶色い仕上がりです。

こっちは色白ちゃん


左側が絞り出しクッキーで、
右が

絞りだしクッキーはミルキーですごくおいしくできたから
またリピート決定です

(絞りだしクッキーのコツ)
生地が硬いと絞り袋が破裂して敗れるか、口金が飛び出します。
かといって生地がやわらかすぎると、オーブンで焼く時に
絞った形が溶けて崩れてしまいます。
その特徴を知った上でポイントがあります。

溶かしてもOK。



冷蔵庫で冷やし固める。
絞りだしクッキーを綺麗に焼くコツをまとめると、
「やわらかい生地で絞って、硬い生地で焼く」です。

これは先ほどのきな粉味のチョコチップクッキーです。




お目目でほっと一息




LINE検索用ID:@221dgmzi
LINE読み取り用QRコード



にほんブログ村

ラベル:piano ピアノ 調律 鍵盤 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint moppy SHOP 犬雑貨 お店 楽器 生ピアノ ティータイム tea time おやつ お菓子 スイーツ 焼き菓子 洋菓子 クッキー チョコチップクッキー お花クッキー グルメ 絞りだしクッキー